top of page
current gallery events
overview

イトウナホ

名ざされない時間における希望について

2024年11月27日(水)~12月15日(日)
11:00~18:00、月曜定休

 

そこへは、 どこからでも行くことが出来ると信じられることが重要なのだ。

様々な物語を生み出したあまたの星々が浮かぶ天空は真っ暗で、 無数に思えた星々よりもあの虚空の方が遥かに大きく、 その広大さに途方に暮れるとも、 意味以前の希望を知ることが出来ますように。

絵画は、 過去を過ぎ去ったものとすることなく、 また、 言語的想起とすることもない。 過ぎ去ったと思われた過去は、 今現在に至るも失われないものとして体現され、 また、 未来へと投げかけられるものである。私達は何をも失わず、 混迷の時にも、 新たな芽吹きをもたらす無数の小さな種子が、 そこここに存在することを思い出したい。

 

ここに展示された作品は、 あらゆる時間に内在するはずの希望について、 絵画において体現しようと試みたものである。もしここに小さな種子や光が知覚されることが叶うなら、それは本当に今ここにあるものだと、信じられると思うから。

 

ある滞りのままに、 時間が過ぎ去ることに耐えられなくなった者は、 ある時気付くのだ、時間とは、 私のことだった、 と。

 

イトウナホ

展示作品

作品のお問い合わせ

ご提出いただきありがとうございます!

ビュー

イトウナホ

  イトウナホは、日本の伝統的な美学と伝統的な絵画材料(手作りの紙、岩絵具、墨、金箔、銀箔、膠など)を学びました。

日本語で「岩絵具」と呼ばれるこれらの色材は、粘土、さまざまな鉱物、牡蠣やハマグリの貝殻、その他多くの要素で構成され、古代から使用されています。イトウはそれぞれの材料を自分の指で膠と混ぜ合わせます。それらは非常に繊細に扱われ、手作りの紙に貼り付けられます。また、季節に応じて配置される必要があります。このため、「自然」はイトウが楽しむ技法の一要素に過ぎないと言えるでしょう。

  イトウの絵画では、抽象的な表現が伝統的な岩絵具の技法と組み合わされています。岩絵具は無数の色を持ち、各画家が自分自身の色調を作り上げることができます。彼女は何百年も前と同じように、各材料を指で擦り、溶かし、膠と混ぜて紙に塗布します。この過程により、必要な色調を達成し、色と質感のバランスを見つけることができます。この実践は、アーティストの作品において重要な部分を占めています。

  イトウは線を使用せず、作品は異なる強度の色斑で構成され、光に満ち、色調が完璧に仕上がっています。それらは透けて見えるようで、表面に現れ、色のオブジェクト、多層の痕跡として集まり、アーティストが感じ取った現実の反映や影として存在します。絵の表面に塗られた各色斑は、彼女の思考、感情、または瞬間を反映するために設計されています。

bottom of page