

渡邉 野子
私の制作テーマのひとつは、絵画における「線の表す領域」によって、観察者が自身の身体、時間、空間のふくらみなど、不可視のものの在り様を知覚することです。画面上で線はそれぞれに役割を与えられ、時系列的な層でなく、お互いが交差し絡み合いながら全体としてひとつの連続した状態を生み出しています。絵画が示すもの、それは何かが崩れる前の一瞬間や未完の絵画の歴史です。そして、振動するのは崩れゆく事物や移ろう時間ではなく自身の身体であり、不安定な私達の身体を前にして、絵画は「ここ」と「いま」を提示しながら私達に触れています。世界のすべてが変化しても変わらないものを絵画のなかに表現することが私の関心事のひとつです。

Floating or Forwarding 2019 mixed media on canvas 80.5 × 80.5cm

Temptation of Abstraction -Still Standing and Vanishing- 2019 mixed media on canvas 100 x 80 cm

Schnell, Langsam -Fast, Slow- 2019 mixed media on canvas 181.8 x 227.3 cm

Singing with Silence 2019 mixed media on canvas 60 × 50 cm

Seeing with Closed Eyes 2019 mixed media on canvas, 60 ×50 cm


The Bright Shadow 2018 mixed media on canvas 227 x 181 cm

Intermediate Existence 2016 oil and acrylic on canvas 227.3 x 181.8cm

紫、絵画。Purple,The Picture Plane
2016年9月24日〜10月22日